:2025:11/08/15:47 ++ [PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
:2007:07/06/01:03 ++ ああ・・・そうなのネ
青魔34
平日とかのPT組めない日は、ソロでもしよーかと思い
色々と話だけは昔から聞いているPET狩りをやってみました。
狩場とかは、ヴァナモンでもイマイチわからないので
PET狩りのテンプレで選択。
旧市街地の獣ゴブ・・・との事。
NMバグベアがPOPする近辺です。
1匹あたりの経験値は、女帝込みで単品200
釣り状況の如何にかかわらず2チェーン可能で
状況によっては3チェーンでも可能でした。
1時間かからずに女帝ボーナス終了でLv34→Lv35
合計90分近くの狩りで約5000程稼いで本日終了です。
明日には36だな・・・
っと、ここまでが月曜日夜。
火曜日は、現地ログインで再びPET狩り
女帝有りですが、経験値4000程をさくーーーっと稼ぎ出し
Lv35→Lv36
ふっと思った事なのですが
青魔ってソロは強いし、PTでの貢献度も高いし(多分)
青魔が面白いって、そーいう部分なんですけど
ソレ同様に、ラーニングしないといけないって部分も
青魔の面白いところなんだなって思います。
この部分は、面白いって思う人
面倒って思う人でそれぞれなんだろうなっとは思いますが
とりあえずは、私は面白いって思う部類ですね。
出来るだけソロであちこち足を運んで
ラーニングしたいなぁ~って思いますし
(お手伝いしていただく場合も有りましたが、基本ソロでやってます)
色々と考えて場所を選んで・・・
ああ・・・そうか
あちこちに足を運ぶ理由があるからおもろいんだ。
次はあそこかな?ここかな?って考えるのって
旅行のパンフみて予定を考えたりしている楽しさ。
それと同質の面白さってのが、今、青魔やってる私の楽しさなんだって
なんか、そー思ってしまいました。
獣使いで狩場をさがしてアチコチ動き回っているのと同じかもね。
- +TRACKBACK URL+



:
:0
: 

