忍者ブログ

Miθra Oil Broth

FF11獣使い
忍者ブログ [PR]
10 2025/11 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 2930 12

:2025:11/07/10:08  ++  [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

:2006:08/03/13:02  ++  テンペランスアクス・・・追記編

シュミレーション
本体の攻撃回数1000回

サポ戦 テンペラ装備
テンペラの発動率40%と仮定
サポ戦でのDA率10% ブルタルで5% 計55%
期待値 1550回

サポ忍 マンタ+テンペラ
サポ忍での間隔短縮を30%ヘイストと仮定
素破で5%の追加 でヘイスト35%
期待値1 1350回
内、マンタ675回 ブルタルDA5%で 709回
テンペラDA40%+ブルタルDA5%で 979回
合計 1688回

前回のREPでの数値が、約1時間の狩りでテンペラ使用で
1116回の攻撃回数だったのでこれで逆算してみる。
DA率55%で考えると、DA無しで720回
コレをサポ忍で換算してみる。
720回×ヘイスト35%=972回
マンタ 486回+ブルタルDA5%=510回
テンペ 486回+ブルタルDA5%+テンペDA40%=705回
合計1215回

其の差99回
1匹あたりの攻撃回数の差は、サポ忍が2.3回多い程度。
サポ忍での攻撃回数+99回+ランペ+1段が、
サポ戦のバーサーク+ウォークライ+攻撃UP特性
これを越える事ができるのか?

個人的には、サポ忍に軍配が上がって欲しいところ・・・
だってサポ戦が上になっちゃうと、1時間あたりの
ヴァルチャストーンの消費量がサポ忍の150-200個UPになるんですもの。
恐らく、1時間で4-500個って数に・・・1回のメリポfrで1000-1300個ってorz
PR

+コメントの投稿+

+NAME+
+TITLE+
+FONT+
+MAIL+
+URL+
+COMMENT+
+PASS+
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

+TRACK BACK+

+TRACKBACK URL+