:2025:11/07/12:32 ++ [PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
:2007:01/06/17:05 ++ キラー効果について~
せっかく、キラー効果を5段階にしたので
どんくらい怯むのか?やっぱ疑問じゃないですか!
なので、試してみました。
獣75/赤37
ホルトトの練習コウモリ21匹にご協力頂く。
畳盾+BTトラウザ+1+キラー効果5段階
殴られ回数 5637回
ひるみ回数 1091回
ひるみ率 19.4%
BTトラウザ+1+キラー効果5段階
殴られ回数 5008回
ひるみ回数 834回
ひるみ率 16.7%
キラー効果5段階
殴られ回数 5714回
ひるみ回数 865回
ひるみ率 15.1%
っと、こんな感じでする。
結構殴られたものだなぁ~
・・・なんて事をやって、ふとネットでキラー効果について調べてみると
検証スレッドでキラーについての検証報告がありました。
まぁ検証が当然あるであろう項目です。
先にコッチしらべろよwww
なんて、言わないで下さい。
だって、最初に調べた時はサーチワードが悪かったのか見つからなかったんだものorz
以下検証スレッドより転載
◆獣75キラー効果UPメリポ5段階目検証
北グスタの Vulture が対象。
敵攻撃回数:3600
ひるみ回数:524
ひるみ割合:約12.7%
225 :キラー検証@ :05/12/22 16:21:41 ID:XZLVwRJL
◆獣75キラー効果UPメリポ5段階目+ビーストトラウザ検証
北グスタの Vulture が対象。
敵攻撃回数:2276
ひるみ回数:409
ひるみ割合:約15.2%
◆獣75キラー効果UPメリポ5段階目+畳盾検証
北グスタの Vulture が対象。
敵攻撃回数:2577
ひるみ回数:424
ひるみ割合:約14.1%
◆獣75キラー効果UPメリポ5段階目+ビーストトラウザ+畳盾検証
北グスタの Vulture が対象。
敵攻撃回数:1657
ひるみ回数:323
ひるみ割合:約16.3%
・・・っと、過去ログと、今回の検証を比較してみると
条件の違いの一番大きいものはBTトラウザ+1の有無です。
※検証時期に約2年、間が空いています。
まず、メリポ5段階強化キラーを比較 ※Aすぷ猫 B検証スレ
A 15.1%
B 12.7%
2.4%の誤差・・検証回数(なぐられ回数)の差から来る誤差とは思えない気がします・・
この程度の差は許容のうちなのでしょかねー?
次にA.BTトラウザ+1(メリポ5段階)とB.ビーストトラウザ(メリポ5段階)の比較
A 16.7%
B 15.7%
誤差1%っつー事は、BTトラウザ+1のキラー効果は通常のAFと変わらずって事ですね。
AF、キラー強化に畳盾を加えた場合が
A 19.4%
B 16.3%
何?この3%の誤差wwwww
誤差は2-3%程有
コレが【運】って奴なのでしょう~ね~
10%15%クラスの検証なんですから、1%の差って結構大きいように感じます。
単純に間を取って結論つけてみると
獣本体のキラー効果は10%前後(メリポ強化無)
獣AF(NQ/HQ)のキラー効果UP1%前後
畳盾のキラー効果1%前後
ただし、誤差は2-3%有
っと、こんな感じですかね。
先にも記載したとおり、検証時期に2年間があいてますが
・・・キラー効果の強化パッチなんてありましたっけ?
まぁ・・うん。
数字的な結果はともかく、キラー効果の累積は確実に効果はあるって事ですね。
装備にしろ、ジョブ特性にしろもうちょっと効果出して欲しいorz
- +TRACKBACK URL+



:
:0
: 

