忍者ブログ

Miθra Oil Broth

FF11獣使い
忍者ブログ [PR]
10 2025/11 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 2930 12

:2025:11/09/02:25  ++  [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

:2007:06/20/00:54  ++  星に願いを・・獣強化願望

月曜日に有休とって3連休でした。
三回目の結婚記念日を迎えまして、夫婦で伊豆に旅行でっす。
 
そんなわけで、3連休と言ってもFFはほとんどして無いので
今回は何回目かの獣強化の妄想でも・・・
 
前回のVerUPでも獣へ対しては完全放置。
次回は9月末なんて言われているのですが
一応、月1回はVerUPは行なっているのですから
3-4ヶ月に1回なんて言わずに、細かくやって欲しいものですよね。

ジョブ調整の話は、獣使いWIKI内でもコンテンツとしてあります。
 http://bst.s157.xrea.com/index.php?
%BD%C3%BB%C8%A4%A4%A5%B8%A5%E7%A5%D6%C4%B4%C0%B0%B0%C6

自身の日記内でこまごまと獣強化については
ボヤキレベルで何度か書いた事はありますが、追加等々で以下の如し
 
大きな点としては、
汁PETのレベル解除・・・とこれに尽きるかと思います。
何種類もの「よびだしPET」が居ながらもLvCAPの関係で
使われる汁PETは、ほぼ「運び屋キャリー」1択になっているのは周知です。
これとっとと改善しろや!!!!って言われているはず。
 
改善しない理由が思いつきません・・・ただ放置しているだけなんでしょうネ。
 
汁PETに限らず・・・ですが、
個人的には精霊魔法の属性でのダメ差もなんとかして欲しいかな
石系と雷系では、習得Lvの差から来るものでしょうが、ダメージ上限に差がある・・よね?
なので、基本のダメージ上限を同じにして、敵の属性耐性でダメージの変化がある。
って感じにすれば、雷と氷以外の火土風水にも目が向きそうです。
 
・・・で黒はともかくとして
汁PETのLvCAPは解除、HQはステータスUP効果。
ビーストアフィニティも「召喚」「からくり」のメリポ同様にステータスUPしちゃえば良いじゃん。
CAP解除だけでは、まだまだ強化は足りないです。
モンスターの相関関係の差を上げる事で汁PETの選択を場に応じて出来るようにする。
相関関係同様に、キラー効果の改善。
ひるみ率を10%程上げ、攻撃力、防御力、ヘイストの付与。
これやれば、暗竜ナ侍といった不遇ジョブのサークル系アビにも脚光が当たって良いんじゃない?
攻撃力/防御力は10%とか、ヘイストも5%位付いてもいーじゃん。
獣はキラー効果たくさん付いてますけど、本体に攻撃力UP系の特性無しですので
この辺で殴り能力UPしても良いんじゃないか?って思います。
加えてK.インスティンクトをPT全体への効果に変更すれば
条件付ではありますが、獣版ウォークライみたいで良いんじゃないかとネ。
(他JOBの各種サークルアビも同様。良い具合に戦忍にはサークル無いしさw)

あと、片手斧のスキルをA+位に。

「ほんきだせ」によるWSの選択は元より
獣使いにアビ版青魔法の実装・・もちろん、使役中のPET固有のもの。

・・って、さまざまなコンテンツからピンポイントで「のケモノ」状態ですので
これ位やっても良いんじゃないかって思わなくもないです。

戦士や黒や詩人ではなく
ケモノ使いでコンテンツに参加したい・・・すぷ猫の妄想でした。
PR

+コメントの投稿+

+NAME+
+TITLE+
+FONT+
+MAIL+
+URL+
+COMMENT+
+PASS+
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

+TRACK BACK+

+TRACKBACK URL+